趣味のブログ 乗馬とかZentangleとか

主にZentangleの作品と乗馬レッスンのメモとかをアップします。

乗馬58鞍め Zクラブ12

重い馬にはもっと強く鞭を使う。反応してくれたら緩める。この繰り返し。 諦めてしまうとそのまま舐められて終わりになる。 軽速歩。 反り腰にならないように。坐骨を立てよう立てようとしない。 これまで、膝から上だけを前へ、お腹を前に突き出すようにし…

乗馬57鞍目 Hクラブ1鞍目

Hクラブ移籍、初回。 体験で乗ったときと同じ馬アレイヤだった。この子についてる鐙、つま先からカゴのようにカバーがついてて重いんだよなあ。 すでに数頭の馬が蹄跡を歩いている。何と全部で6頭?;ずいぶん多いなあ。前の馬の後ろについた。さっそく脚を…

プライマークラス1-3 初黒タイル&白チャコ

hmng-117-13 ビジュータイル4枚使ってモザイクにできました。 先生の提案に従って、白タイルの余白を黒く塗ってみました。 だんだん鉛筆やサッピツの先が丸くなってきた…そうか、尖らせておいた方がいいのですね。紙とペン先の感触も尖っていた方が好きです…

乗馬56鞍め Zクラブ11鞍目

鎧の長さを自分で決められるようになりましょう、と。いつも騎乗してからコーチに「どうですか?」と聞かれるけど、自分ではよく分からない。鐙をはかずにくるぶしに当たる長さ、とは言うが。今日の鞍はニーパッドがかなり出っ張っており、私の膝に当たる。…

Well well who その2

hmng-117-12 well well who、もう一度描いてみました。 今度はwhoを広く取ってみました。すると別のところがとても狭くなってしまうのですよね〜。 まあそれも一興。気にしない。No Mistake! 周辺のストリングはどうやって埋めようかなあ、違うのにしてみよ…

乗馬55鞍目 Zクラブ10鞍め

常歩から始めたけど、スピードがとても遅い; なんか、今日は駄目だ〜。軽速歩をしたけど、全然うまくできない。立つとき、上体が前にかがんでしまうし。「お腹を前に」と言われてしまった。立つ、というより膝の屈伸です、と。 常歩でも立つ、座るをやらさ…

2024.2.23 Well well who

hmng117-11 サロンのライブで描きました。 これも、「こんなのどうやって描くの〜??」と思っていたのですが、リードに従って描いてみたらできましたvv。ゼンタングル、最高だわ。 そして、実はこれはやや失敗というか、whoはもっと広くとってあげる方が良…

2024.2.22 乗馬54鞍目 タッチ Sクラブ最終日

最初に数周軽速歩をした後、巻乗りと輪乗りを教わった。Sクラブでは初めて教わった。マンツーマンのおかげだな^^。 今日はタッチは先週のように首を振って嫌がるようなこともなく、とても乗りやすかった。誘導に失敗して思った方向に行ってくれなかったこ…

2024.2.21 ZIA おさかな

hmng117-10 「ZIA:Zentangle Inspired Art」でお魚を描きました。抽象画が多い中で、こうした具体的なものを描くのは当分先だろうと思っていたので意外。私にはお魚なんて描けないだろうと思ってましたが。 お魚に限らず、最初見本を見せられて「こんなの描…

2024.2.17 乗馬53鞍目 タッチ

放牧だー楽しいなー タッチはガロアとも仲が悪いそうで;ってか、仲良しの馬は誰もいないのでは; つい手綱が長くなりがち。気をつける。また手綱が張っている状態を保つこと。そのつもりだったのだが、内側に入ってきてしまうことが2回ぐらいあって、それは…

2024.2.14 乗馬52鞍目 Zクラブ9鞍め

今日はMコーチで、シューティングスターだった。これまでの実馬でのレッスンでの様子などを話した。で今日は「拳の静定」を主にレッスンしてくれた。これによって、傍から見ているとまったく拳が動いていないように見える。またハミ受けに必須の持ち方となる…

2024.2.10 ポストカードに描いてみた。

hmng117-9 これはちょっと説明が必要かな。 トーハクで入手したポストカード。つるつるした紙でしたが余白があったので描いてみました。 そして左上のパラドックスは、左右の位置を逆さにしてみたもの。こんなになるんだ〜面白いわ〜。相変わらずパラドック…

2024.2.10 乗馬51鞍目 タッチ

タッチを歩かせ始めた。今日は足を長くして、まっすぐ馬体に添わせて乗るように、内股を絞るように注意した。気をつけないとガニ股になっているから。騎座も深く乗るようにしたのだが、ゲルパッドとか2重に履いてるせいか、ちゃんとできてるのか確信が持てな…

2024.2.9 ウェルが好き

hmng117-5 かなりのお気に入りです。ウェルが好き。メタパターンと言うそうです。 果物みたいなやつ(タングル名?;)が案外と映える。 これはシェーディング次第でまだまだ進化しそうですが、とりあえずここまで。

2024.2.7 乗馬50鞍目 Zクラブ8鞍め

以前、「好かれる外方脚」を教えてくれた若い女性のコーチ、馬は春風だった。駈歩で馬とリズムを合わせるのが難しい、と話すと、今日は駈歩をやりましょう、となった。 駈歩でリズムが合わない人のよくあるパターンとして、「シートが浅い」というのがある、…

2024.2.4 気の向くままに

hmng117-7 タイトルそのままです。

2024.2.4 乗馬49鞍目 タッチ

先に騎乗して、まずは歩いていましょう、ということで。2周ぐらいしている間に、コーチは他の人の騎乗を手伝っていた。イッテツだったかな。 軽速歩を1、2周したところで、ニーパッドが当たって痛い;コーチに鐙を長くしてもらった。同じ鞍なのに、こんなに…

2024.2.4 乗馬48鞍目 ウィリアム

今日はイッテツとタッチと3頭で。久しぶりにMコーチ。コーチはほぼタッチに付きっきりだった。「ベテランのお二人と一緒に…」って、イッテツに乗るYさんはベテランだけどわたしはまだまだですよ。 ただ、始めた頃に比べたら、だいぶ安定して乗れるようになっ…

2024.2.1 パラドックスが描きたくて

hmng117-8 パラドックスが描きたかった。それだけです。全部パラドックスでも良かったな。

2024.1.31 プライマークラス1-1

hmng117-4 いよいよクラス受講開始。 ストリングはA。シェーディングを少しだけアレンジ。 タングルの名前が覚えられないけど、左上のお花のような、タイル模様のようなのが気に入ってます。

2024.1.31 乗馬47鞍目 Zクラブ7鞍め

Mコーチ。馬は春風。 まず常歩。どうしてウチを見つけたんですか?とか話をしながら。 モンゴルの前にライセンスを取ろうと決めたと話すと、海外だとライセンスなくても駈歩させてくれたりしますよ、と。そうかも。UCLAの乗馬クラスでもそうだったもんなあ。…

2024.1.30 昆虫みたい。立体うずまき◎

hmng117−3 形が昆虫の羽に似ている。腹部分みたいなタングルもあり。 立体的に見えるうずまきがお気に入りです。

2024.1.28メッセージカード

hmng117-6 お試しで描いてみたもの。

2024.1.28 パラドックスが好き

hmng117−2 「パラドックス」というタングルを習いました。 こういう、どうやって描くのか分からない、ルール通りに描いてみたら思いがけないものが出来上がった、というのが好きです。 拡大してみたら線が繋がってない。トホホ。

2024.1.28 インディアンの矢

hmng117−1 初めて描いたタイル。 左側と下にあるのがインディアンの矢みたいだなあ〜と。たぶんちゃんと名前がついているはず。習っていくうちに分かると思います。

2024.1.27 乗馬46鞍目 タッチ

騎乗。少しばかり鎧が短いかな?長いよりはいいかも。イッテツとウィヤング、だったかな?1鞍目と馬は同じだったかな。 誘導をやりましょう、と言われていた。タッチは脚をだんだん強くしてあげて、それでもきかなかったら鞭で。どうも私は遠慮があったが、…

2024.1.27 乗馬45鞍目 ウィリアム

ウィリアムは最初は重かったが、温まってくると、脚の合図で反応してくれた。鞭はほとんど使わなかった。軽速歩、正反動。結構股が擦れたんだけど;一度、駈歩。鎧をもっと踏み込み、ふくらはぎで馬体をはさむこと。こうすると脚がより効くようになる。1鞍目…

2024.1.24 乗馬44鞍目 Zクラブ6鞍め

今日はシューティングスター。画面が3つある。そして歩様が3種類ずつ出せる。収縮と中間と伸長と。また、馬の頭がよく動くので、ハミ受けの練習もできるらしい。 最初はデータ画面で手綱の力加減、重心のバランス、左右のバランスなどを見ながら。スピードを…

2024.1.14 乗馬43鞍目 Hクラブ体験

まず常歩。しかしなかなか重い;圧迫じゃあ反応がなくて、蹴るけど、それも鈍い。鞭を使ったけど、遠慮しちゃった。軽速歩。うわー鞍がこすれるわー!「3頭とも手前が逆です」と;先頭に続いて手前変換。フレイヤは何度か止まってしまい、動かすのが大変だった;…

2024.1.13 乗馬42鞍目 タッチ

さて、タッチはイッテツより反動が小さいらしいのだが;軽速歩のときに股が擦れる感じがあった;軽速歩で脚を入れてください、と言われたけど、全然できない;最後の最後で数回できたかな;右手前の軽速歩もやった。タッチは前進気勢は作れたけど、気をつけ…