趣味のブログ 乗馬とかZentangleとか

主にZentangleの作品と乗馬レッスンのメモとかをアップします。

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2024.1.31 プライマークラス1-1

hmng117-4 いよいよクラス受講開始。 ストリングはA。シェーディングを少しだけアレンジ。 タングルの名前が覚えられないけど、左上のお花のような、タイル模様のようなのが気に入ってます。

2024.1.31 乗馬47鞍目 Zクラブ7鞍め

Mコーチ。馬は春風。 まず常歩。どうしてウチを見つけたんですか?とか話をしながら。 モンゴルの前にライセンスを取ろうと決めたと話すと、海外だとライセンスなくても駈歩させてくれたりしますよ、と。そうかも。UCLAの乗馬クラスでもそうだったもんなあ。…

2024.1.30 昆虫みたい。立体うずまき◎

hmng117−3 形が昆虫の羽に似ている。腹部分みたいなタングルもあり。 立体的に見えるうずまきがお気に入りです。

2024.1.28メッセージカード

hmng117-6 お試しで描いてみたもの。

2024.1.28 パラドックスが好き

hmng117−2 「パラドックス」というタングルを習いました。 こういう、どうやって描くのか分からない、ルール通りに描いてみたら思いがけないものが出来上がった、というのが好きです。 拡大してみたら線が繋がってない。トホホ。

2024.1.28 インディアンの矢

hmng117−1 初めて描いたタイル。 左側と下にあるのがインディアンの矢みたいだなあ〜と。たぶんちゃんと名前がついているはず。習っていくうちに分かると思います。

2024.1.27 乗馬46鞍目 タッチ

騎乗。少しばかり鎧が短いかな?長いよりはいいかも。イッテツとウィヤング、だったかな?1鞍目と馬は同じだったかな。 誘導をやりましょう、と言われていた。タッチは脚をだんだん強くしてあげて、それでもきかなかったら鞭で。どうも私は遠慮があったが、…

2024.1.27 乗馬45鞍目 ウィリアム

ウィリアムは最初は重かったが、温まってくると、脚の合図で反応してくれた。鞭はほとんど使わなかった。軽速歩、正反動。結構股が擦れたんだけど;一度、駈歩。鎧をもっと踏み込み、ふくらはぎで馬体をはさむこと。こうすると脚がより効くようになる。1鞍目…

2024.1.24 乗馬44鞍目 Zクラブ6鞍め

今日はシューティングスター。画面が3つある。そして歩様が3種類ずつ出せる。収縮と中間と伸長と。また、馬の頭がよく動くので、ハミ受けの練習もできるらしい。 最初はデータ画面で手綱の力加減、重心のバランス、左右のバランスなどを見ながら。スピードを…

2024.1.14 乗馬43鞍目 Hクラブ体験

まず常歩。しかしなかなか重い;圧迫じゃあ反応がなくて、蹴るけど、それも鈍い。鞭を使ったけど、遠慮しちゃった。軽速歩。うわー鞍がこすれるわー!「3頭とも手前が逆です」と;先頭に続いて手前変換。フレイヤは何度か止まってしまい、動かすのが大変だった;…

2024.1.13 乗馬42鞍目 タッチ

さて、タッチはイッテツより反動が小さいらしいのだが;軽速歩のときに股が擦れる感じがあった;軽速歩で脚を入れてください、と言われたけど、全然できない;最後の最後で数回できたかな;右手前の軽速歩もやった。タッチは前進気勢は作れたけど、気をつけ…

2024.1.13 乗馬41鞍目 イッテツ

正反動で跳ね上げられる対策について、Webの記事を読みながら。まず身体の力を抜くこと、かかとをさげること、足で馬体を柔らかく包むようにする。膝で挟みこんだりしないこと。よし、これで今日こそは。 さて、今日はいつもより狭い馬場で馬が4頭。「大変で…

2024.1.10 乗馬40鞍目 Zクラブ5鞍め

前々回と同じインストラクターだった。マットの上で軽速歩の姿勢を直してくれた人だ。軽速歩で立つ座るがうまくいかない、鞍に下からぶつかられる。鞍が固いせいでしょうか?それについては正面からは答えてくれなかったが;鞍によってクッション性も異なる…

2024.1.6 乗馬39鞍目 クオレ

騎乗。Zクラブで言われた通り、左足を伸ばすように乗る。でも正しいのかどうか自分では分からない;それと今日の注意点としては、背筋を伸ばして重心を後ろに。それでちょうど中央になるはず。地面に映っている影で確認してみた。手首もグラグラしないように…

2024.1.3 乗馬38鞍目 Zクラブ4鞍め

今日も春風。そしてインストラクターは前々回と同じ( 多分)Sさんだった。 鞭を持つと拳が寝てしまう件。手首は固定し決して動かしてはならないそうだ。乗馬学校では、鉄の棒をギプスのように腕につけて、曲げられないようにするほど。鞭を使うときは、肘から…